本文へスキップ


2018 APEC ビジネス倫理フォーラム

 全体日程:2018 年7月 18 日(水)〜20 日(金)
 場所:東京アメリカンクラブ 〒106-8649 東京都港区麻布台 2-1-2


7月18日(水) バイオ医薬品セクター・ステークホルダー協働セッション

時 間 内 容
9:00-11:00 第一部 医療関係者

医療関係者はバイオ医薬品セクターの倫理基準の強化に大きな役割を持つ。APECメキシコシティ原則に合わせた医療関係者の倫理基準の検討、APEC メキシコシティ原則を反映した医学生向けのカリキュラムの検討などについて議論
13:00- 15:45 第二部 患者団体

ステークホルダー間の倫理的な連携のためのコンセンサス・フレームワークを推進する上で、患者団体の果 たすべき役割等について議論
16:00- 17:30 第三部 バイオ医薬品における倫理作業部会

APEC メキシコシティ原則の推進について議論


7月19日(木)医薬品セクター・マルチステークホルダー・ワークショップ

時 間 内 容
8:30-9:00 ・ 米国商務省担当官挨拶
・ イーライ・リリー社チーフ
・コンプライアンス・オフィサー(IFPMA eBIC 議長)挨拶
・ 参加者自己紹介
・ 公式写真撮影
9:00-10:00 APEC 地域製薬業界のコードの実施状況について
・ 製薬業界代表(IFPMA 理事長)、政府代表、医師代表、患者団体代表の座談会
10:00-11:30 「スポットライト・オン・ジャパン」セッション
○ イントロダクション
 ・ Sabrina Chan 理事長(香港製薬協)
○ 基調講演(10 分)
 ・ 手代木会長(日薬連/IFPMA 副会長)
○ パネルディスカッション(80 分) 「医療関係者と企業との透明性確保」
 ・ 朝谷純一(司会:エーザイ執行役チーフ・コンプライアンス・オフィサー(兼)内部統制担当)
 ・ 椎葉茂樹 (厚生労働省大臣官房審議官)
 ・ 桜井なおみ(全国がん患者団体連合会理事)
 ・ 曽根三郎(日本医学会利益相反委員会委員長)
 ・ 田中徳雄(製薬協常務理事)
11:30-13:30 APEC オンライン・コンプライアンス・プログラム
・パイロット版の紹介と意見収集  
14:30-15:30 業界の倫理基準への外部ステークホルダーの参画
(医療関係者、患者団体)
15:45-17:45  ケーススタディ
@ 医療関係者に対するギフトの提供 (APEC 倫理原則の観点、国際基準の観点から議論)
A 第三者との関係について(リスク、グローバルトレンド等を議論)
17:45-18:00 クロージング (IFPMA 理事長)


7月20日(金)プレナリー・セッション

時 間 内 容
7:30- 参加者受付開始/コーヒー・紅茶サービス
8:30- オープニングセレモニー
司会:Tricia Van Orden(米国商務省)
○ 冒頭挨拶 ・ Diane Farrell(米国商務省副次官補)
8:45- ○ 日本コンセンサス・フレームワーク 調印式
 ・ 日本難病・疾病団体協議会 代表理事 森 幸子
 ・ 全国がん患者団体連合会 理事長 天野 慎介
 ・ 日本看護協会 常任理事 川本 理恵子
 ・ 日本製薬団体連合会 理事長 宮島 俊彦
 ・ 日本医療機器産業連合会 副会長 松本 謙一
 ・ 日本薬剤師会 会長 山本 信夫
 ・ 日本医師会会長 横倉義武 (世界医師会長)
 ・ 厚生労働省 医政局長 武田俊彦 スピーチ
 ・ 森幸子(日本難病・疾病団体協議会代表理事)
 ・ 天野慎介(全国がん患者団体連合会理事長)
 ・ 武田俊彦(厚生労働省医政局長)
 ・ 横倉義武(日本医師会会長 (世界医師会長) )

スピーチ
 ・ 森幸子(日本難病・疾病団体協議会代表理事)
 ・ 天野慎介(全国がん患者団体連合会理事長)
 ・ 武田俊彦(厚生労働省医政局長)
 ・ 横倉義武(日本医師会会長 (世界医師会長) )
9:45- ○ オーストラリア・コンセンサス・フレームワーク 調印式・スピーチ
 ・ オーストラリア厚生大臣挨拶
10:15- ○ 2018 年度受賞団体発表
10:30- ○ 公式写真撮影
10:45- 医療機器におけるビジネス倫理について(米 Profusa 社 CEO 講演)
11:00- 倫理基準の今後のあり方、2020年から先のゴールについて(座長 Advamed COO)
12:00- ・ 医療機器サードパーティとの関係に関する東京宣言
・ 医療関係者団体からの提言
・ 患者団体からの提言
13:30- コードの浸透状況について(APEC 事務局)
13:45-15:00 コンセンサス・フレームワークの推進 (司会: IFPMA 理事長)
・ CF 合意した団体は各々2分程度の報告を実施
CF 合意後の実施事項を含む、「ステークホルダー間の倫理的連携実践のためのAPEC ガイド」の説明
15:15-16:45 分科会 A〜D (中国・豪州・フィリピン・チリにおけるコンセンサス・フレームワーク)
16:45-17:00 クロージング
2019 年 APEC ホスト国チリの挨拶

プログラム