国への請願が採択されました!衆・参両院での採択は10年連続、参議院では12年連続

 一般社団法人日本難病・疾病団体協議会(JPA)が2024年秋から全国各地で取り組み、2025年5月に国会へ提出した「難病・長期慢性疾病・小児慢性特定疾病対策の総合的な推進を求める請願」が、衆議院、参議院ともに採択され、 続きを読む…

【5月23日開催】希少・難治性疾患、明日への一歩 RDD×難病の日コラボ みんなで、たのしく、かんがえよう RDD×NANBYO Day Step Forward Together

 2025年5月23日(金)、難病の日に、RDDと難病の日のコラボイベントが大阪・関西万博イベントにて開催されます。イベントタイトルは、「希少・難治性疾患、明日への一歩(RDD x 難病の日コラボ):みんなで、たのしく、 続きを読む…

【電話番号変更】難病・慢性疾患の患者さん、ご家族の個別相談室専用電話番号変更のお知らせ

 日頃よりJPAの活動に対し、ご支援ご協力を賜り、誠にありがとうございます。  JPAは、難病・慢性疾患の患者さん、ご家族の個別相談室の専用電話番号を変更いたしました。2025年4月23日(水)から適用となります。 新電 続きを読む…

【3月10日開催】第3回今後の障害者雇用促進制度の在り方に関する研究会

 第3回今後の障害者雇用促進制度の在り方に関する研究会の開催案内が発表されました。JPAは、障害者雇用率制度などにおいて手帳のない難病患者さんの取扱等についてヒアリングを受ける予定です。傍聴には事前申込が必要です。 開催 続きを読む…

超党派議連「高額療養費制度と社会保障を考える会(仮称)」発起会開催

 一般社団法人日本難病・疾病団体協議会(JPA)(代表理事:吉川 祐一)と一般社団法人全国がん患者団体連合会(全がん連)(理事長:天野 慎介氏)は、超党派議連「高額療養費制度と社会保障を考える会(仮称)」の発足に向けて、 続きを読む…